Date

笑顔deコミュニケーション!相手の笑顔を引き出す方法 

自身のうつ病・新婚10日での夫の入院&死を笑顔の力で乗り越えたもっちぃがお伝えするクラウン的コミュニケーション術
Breast Cancer Ribbon

健康に!5つのヒント

posted by:
admin

こんばんわ もっちぃです。

昨日は多くの方がTVみたよ~!というコメントを送ってくださいました

ありがとうございます! ぜひ、皆さんもステキな笑顔を広めてくださいね~♪

 

笑顔になるには、やはり心も身体も健康でいるのが一番ですよね!

今日は健康を保つ5つのヒントをお伝えします

①衛生に気を配る  (手洗いの習慣)

②安全な水を使う

③食べるものに注意する  (どれほどの量をたべるかはどんなものを食べるかと同じほど重要)

④定期的に運動する

⑤十分な睡眠をとる

 

当たり前のことですが意外にできてなかったりしませんか?

度生活を見直して、予防を心がけましょう!

 

みなさんが健康ですてきな笑顔があふれますように~☆

 

(目ざめよ2015年6月号より)

 

Facebook Comments
hr

桃太郎

posted by:
admin

こんにちは もっちぃです。

先日、お髭のお師匠さんがトルコ一人旅から無事に帰ってきました。

現地のガイドさんは日本のことをよく勉強しておられて、日本人でも知らない人が多いことも

よく知っておられたと驚いていました。

舞妓さんはよくご存じだと思いますが、はんぎょくさんってご存知ですか?違いを説明できますか?

このガイドさんはご存じだったようでお師匠さんも驚いていました。

 

では、そんなお師匠さんからのお話です。

皆さんは、桃太郎さんのお話をよく御存じだと思います。

桃太郎さんが鬼征伐に連れて行った動物は何か覚えていますか?

そう、猿・犬・鳥ですね。 なぜその動物かはご存知でしょうか?

十二支を時計回りにみていくと、北東の方角に丑寅(うしとら)がいます。

そこがいわゆる鬼門です。そうです、鬼は牛みたいにツノがあって寅柄のパンツをはいていますよね!!

鬼を退治するのですからそれとは逆の方向を見てみましょう

西の方向にはそうです、申酉戌(さるとりいぬ)が並んでいますね!

というのが由来だそうです。 面白いですね~

 

お髭のお師匠さんは、そんな日本にまつわる雑学をた~くさん知っています。

苗字によくある「乾(いぬい)」さん、乾物の乾ですがなぜこの漢字で「いぬい」と読むのでしょう。 そういえば・・・と思いますよね!

では、次回またご紹介しますね!

 

お師匠さんは企業様向けのマナー研修、教科書に書いていない日本の歴史、子供に伝えたい日本の文化、などなど、おもしろくもためになる講座を行っています。

皆さんの学校・公民館などにも出張しますよ★

お問い合わせは info@takekoketa.com までどうぞ♪

 

 

 

 

Facebook Comments
hr

TV出演

posted by:
admin

こんにちは もっちぃです

お知らせです!

6/4(木)フジテレビ系 奇跡体験 アンビリーバボー

に出演します

「泣き虫ピエロの結婚式」を基にした再現VTRと本人インタビューで私もでます

かなりリアルな再現だと思います。

お時間のある方は、ぜひご覧ください♪

Facebook Comments
hr