Date

笑顔deコミュニケーション!相手の笑顔を引き出す方法 

自身のうつ病・新婚10日での夫の入院&死を笑顔の力で乗り越えたもっちぃがお伝えするクラウン的コミュニケーション術
Breast Cancer Ribbon

Archive for 9月, 2013

心を動かす10分の極み

posted by:

9/29(土)は、第6回セミコン静岡でした。

先回3月の第5回で散々だった司会のリベンジをさせていただきました。

今回は、初めてセミコンに参加される方が半数以上だったのに、と~っても温かい雰囲気だったので、私もリラックスして司会することができ、お陰さまで大ッ好評をいただきました!嬉しいですね~♪ 司会業に転向しようかしら(笑)

 

でも、盛り上がったのはやはり7人の挑戦者の10分が素晴1290097_475173829247917_425151227_nらしかったからでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

~右から~

◆私のクラウン仲間でもある島さん

コミュニティダンスって? どんな効果があるのかもっと聞きたかった!

◆意外に共通の知り合いが多かった岡部の大山さん

自分を褒めるノート なまを見せて欲しかった~

◆当日まで存在がベールに包まれていた島村さん (2位)

真面目だけどちょっと面白い、そしてイケメン♪ ソフトバンクってすごい会社なのね

◆紅一点清水さん(優勝)

おでんと就活  なるほど!そんな接点が!! しぞ~かおでんとコラボしましょうよ☆

◆東京⇔静岡お疲れ様でした!海上(うながみ)さん(3位)

最近の学生の(非)常識にビックリな自分って・・・オバサンね汗

◆高校の先輩でしたね 岩本さん

予告通りの熱いパッションに心打たれました

◆同じ匂いを感じた石田くん

イタメンを世界に広げていこう! イタメン幕府の春日局の座はゲットしたわよ!

 

優勝と2位とは1点差という、レベルの高い戦いでした。

コメンテーターのみなさんもおっしゃっていましたが、やはりセミナーというからには、自己紹介というか自分の話で終わってはダメで、その一歩先、聞いてくださってる皆さんにそこから何を持ち帰っていただきたいか、明日からどう行動してもらいたいか、そこまで考えねばなりません。 そして、それを伝えるにはやはりパッション!情熱ですね!

私も、講師として少しづつ経験が増えてきましたが、熱い講師だねと言われます。

話し方が慣れてきたとしても、情熱を失わないで一回一回熱いセミナー・講演をしていきたいと改めて思いました。

挑戦者の7人の皆さんお疲れ様でした!

563131_475235515908415_873106159_n

 

 

 

 

 

 

 

私の次回のセミナーは、11/9(土)大阪で開催します。去年セミコンGP優勝の谷やんとのコラボセミナー第2弾です。 お楽しみに♪

 

 

宝塚OGと競演?!

posted by:

こんばんわ もっちぃです。 ちょっとご無沙汰しています。ついついFBのほうを更新してしまい、ブログがおろそかに・・・ なんて言い訳をしてはいけませんね~ ごめんなさい。

 

先週末、東京でリハーサルがありました。久々の東京にワクワク!でも、珍しく朝からお腹が痛かったもっちぃ。

実は・・・

 

宝塚OGの方々と同じ空間でタップを踊るんです。その顔合わせ兼リハですた。

素敵すぎて、ジ~~~~っと見とれてしまいました。

同じ女子なのに、なんでこんなに違うのでしょうか・・・???

うん! ”姿勢”ですね!!

実は今、来月の本番に向けてもっちぃ改造計画実行中なのですが・・・

どうしても姿勢が悪くなってしまいます。

丹田に力を入れて、ピン!と背筋を伸ばすととってもエレガントに素敵に見えるんですね~

あと一ヶ月、本気で改造します! そして、宝塚の方々に負けない(いや、負けるけど)エレガントなダンサーもっちぃを目指しますよ!

本番は、10/26(土) あ、国民文化祭山梨のメインステージです。

山梨では、当日生放送されるそうですので~ちぇっくしてください☆

 

 

 

全国学力テスト結果・・・

posted by:

こんにちは もっちぃです。

9月に入り、秋風の気配ですね~ 涼しくなったので、そろそろしっかりとジムに通いましょうかね~・・・

さて、少し前になってしまいましたが、全国学力テストの結果が出たそうですね。

知識はあるものの、それを応用する力が現代っ子には不足しているそうです。

最近では何でもマニュアル化されています。

ファミレス・コンビニのバイトでさえマニュアルを渡されます。

知識ややるべきことはしっかりと把握できるでしょう、でも、世の中には予期せぬ事がおきます。人生は日々即興です。 その中で、自分で考えて判断し、行動するそうゆう力が大切なのではないでしょうか?

そういう力を、小学生いやもっと小さい時から学ぶ必要があるのでしょうね。

クラウンは日々即興です。アクシデントも笑いに変え、その場の状況をうまく笑いにもっていく、その訓練をしています。

子供の頭は柔軟です、いろいろ知識が増えるにつれて、頭が硬くなってしまいます。

頭でっかちな大人を育てるのではなく、柔軟な頭を活かして、融通のきく大人になってほしい、と子育て経験のないもっちぃは思います(汗)